綺麗に収まるナチュラルヘアーの叶え方
なかなか直らない頑固なハネ
ハネの原因は毛先ではなく根元みたいですよ
外ハネの原因と、綺麗に収める方法や予防策についてご紹介
↓髪がハネる原因↓
1.クセによるハネの誘発
まずはベタにクセ毛の方は、これが原因でハネてしまいます
2.つむじの流れにより片側だけハネる
髪の毛の生え方は左右対称ではなく、つむじの流れによりハネやすい方があります
時計回りは右側が、逆時計は左側がハネやすくなります
3.ちょうど肩に当たる長さ
肩から鎖骨の間の長さ設定のスタイルの場合、肩に当たりハネます
4.ダメージにより髪が乾燥してる
傷んでる髪ほど乾燥しやすく、乾燥してる髪ほど湿気による影響が出やすくなります
そのため、湿気を吸ってハネやウネリが出やすくなってしまいます
↓ハネた髪の毛の直し方↓
・アイロンを根元からかける
ハネを直す場合は毛先だけではなく、根元から熱入れ毛先にかけて軽く内巻きにしてあげると収まりやすくなります
・根元を濡らす
あまりにも強い場合は、一旦リセット
水で濡らしてドライヤーを入れ直しましょう
・ドライヤーで根元を起こす
ドライヤーを入れ直すときに、根元を起こすように乾かしてあげると内巻きに収まりやすくなります
・ハネた髪を活かしたスタイリング
肩に当たる長さの場合は、無理に収めようとせず活かした方が良いですね
オイル系のスタイリング剤で質感を作ってあげれば、一気にオシャレヘアに変身します
*予防方法
・前日しっかり乾かす
・耳にかけない
・乾燥させない様や日々のケア
あまりにもハネた時はリセットする勇気が大切です
0コメント