基本に戻りましょう

スキンケア、ヘアケア、頭皮ケア、
全部通して言えるのは
一番大事なのは"洗う"という行為です
全てのケアを通して皮脂を奪うのは、洗う行為のみです
皮脂=人間が水分を保持するのに1番大事な部分が奪られてしまうのは、どんなケアよりも乾燥の原因となり肌に与える影響は計り知れないですよ…

それでは、ジャンプーのコツの紹介です

1.事前の準備
2.ゆすぐの大事
3.洗浄成分
4.頭皮の保湿

1.事前の準備
よく言われるのはシャンプー前に軽くブラッシング
髪についたホコリなどを落とすのが一つと、シャンプー中やその後の指通りがスムーズになります

2.ゆすぐの大事
シャンプー前後のお湯でのゆすぎは、とても大事です
シャンプーの泡立ちはもちろん、流し残しなどは臭いら痒み、頭皮の荒れや髪のダメージに繋がります
シャンプーの2倍くらいの時間をかけてしっかり流してあげましょう
トリートメントもしっかり流してOKです

3.洗浄成分
最近では認識してる方が多くなりましたが
シャンプーはどんな補修成分が入っているかより、どんな洗浄成分を使ってるかが非常に大事です
よっぽどでは無い限り、汚れはお湯でほぼ落ちます
シャンプーは優しい洗浄力のもので皮脂を落とし過ぎないようにしましょう

4.頭皮の保湿
保湿はできてない方が多いです
人間の肌は1枚なので、顔の皮膚と頭皮を分けて考える必要はありません
洗った後は頭皮も保湿が絶対必要で
それ用のアイテムも徐々に出てきてるので積極的に使っていきましょう

かなり基本的な事ばかりですが、意外と出来てない方が多いですよね
髪の毛も頭皮の延長なので、健康な頭皮からしかキレイな髪の毛は生えてきません

テクニック的な所も一から説明するので、気になった方はぜひ一度お越しください

katsuya oda

日頃のホームケアを中心に よりシンプルに、キレイになって頂けるように アップ中です

0コメント

  • 1000 / 1000